ニュース記事

医療用ECGウェアラブルパッチのVivaLNKが6分間歩行試験用ソリューションを発表

INDEX目次

2021年2月16日、米国カリフォルニア州に拠点を置く、医療用ECGウェアラブルパッチを開発するベンチャー企業のVivaLNKが、同社のウェアラブルデバイスを使った6分間歩行試験用のソリューションを発表した。

eSkinのウェアラブルデバイス

VivaLNKは2014年に設立されたベンチャー企業。元々は2014年に、GoogleのATAP(Advanced Technology and Project)グループと共同で開発したデジタルタトゥーを元に、eSkinウェアラブルパッチを製品化した。

https://www.youtube.com/watch?v=2pm5jQm0vYw
同社公開の動画への直リンク

このウェアラブルパッチは、独自に設計された薄く通気性の高いフィルム基板に、導電性インクで電極がプリントされている。わずか90cm(横)×28cm(縦)のウェアラブルパッチデバイスであり、重さは7.5gなので装着負担が全く無いことが特徴。このデバイスでは心拍数・呼吸・ECG(心電)が測定できる。

同社は、医療グレードのウェアラブルデバイスを目指し開発を進め、2019年にはECGセンサーとしてCE Markを取得し、2020年にはFDAのクラスⅡを取得している。

主には研究開発用途や医療機関で使われており、ビジネスモデルとしてはBtoBとなっている。

6分間歩行試験とは?

6分間歩行試験とは、肺高血圧症、うっ血性心不全、肺移植前の評価、間質性肺疾患、またはCOPDの患者に使用される、在宅医療の適量を決めたり、治療効果を測るための一般的な運動テストとなっている。

通常、この6分間歩行試験は、平坦な直線の道を6分間の間にどれだけ歩行することができたかという歩行距離と、息切れの主観的評価によって評価される。この歩行距離と臨床評価との関係は様々な論文で有効であることが発表されている。一方で、客観指標(生体データ)は現行使われておらず、VivaLNKのデバイスを使うと臨床医が心肺機能を評価するためのECGや心拍数データをデータベース上で閲覧することができる。

「医療用ウェアラブルは、患者やその臨床医に大きな負担をかけることなく、臨床研究で新しい潜在的に意味のある結果を探求することを可能にします」と、バイオ医薬品企業Gossamer Bioの臨床開発担当副社長であるRobert F.Roscigno博士は述べている。

(今回参考のプレスリリースはこちら


2021年に注目すべき、デジタルヘルスの健康・ヘルスケアモニタリングや解析技術の動向について整理した。技術の全体像について知りたい人はこちら。

参考:(特集)2021年デジタルヘルスの技術動向 ~健康・ヘルスケアモニタリング / 解析~


  • 記事・コンテンツ監修
    小林 大三

    アドバンスドテクノロジーX株式会社 代表取締役

    野村総合研究所で大手製造業向けの戦略コンサルティングに携わった後、技術マッチングベンチャーのLinkersでの事業開発やマネジメントに従事。オープンイノベーション研究所を立ち上げ、製造業の先端技術・ディープテクノロジーにおける技術調査や技術評価・ベンチャー探索、新規事業の戦略策定支援を専門とする。数多くの欧・米・イスラエル・中国のベンチャー技術調査経験があり、シリコンバレー駐在拠点の支援や企画や新規事業部門の支援多数。企業内でのオープンイノベーション講演会は数十回にも渡り実施。

CONTACT

お問い合わせ・ご相談はこちら