ニュース記事

現代自動車グループが4足歩行ロボットのボストンダイナミクスを買収

INDEX目次

2020年12月11日、現代自動車グループが4足歩行ロボットを開発する米国ベンチャー企業のボストンダイナミクスを買収することを発表した。なお、買収額については公開されていない。

ソフトバンクが20%残して株式を売却

今回の発表は、現代自動車グループとソフトバンクグループにおける合意がベースとなっている。

現代自動車グループはボストンダイナミクスの約80%の株式を保有し、ソフトバンクはその関連会社を通じて、取引終了後もボストンダイナミクスの約20%の株式を保有するという。

なお、現代自動車グループの関連会社である現代自動車、現代モービス、現代グロービス、それぞれ現代自動車グループの鄭義宣会長が買収に参加した。

4足歩行ロボットを開発するボストンダイナミクス

ボストンダイナミクスは、1992年に設立された米国のベンチャー企業。元々はDARPA(米国国防高等研究計画局)の支援のもと、様々な自律型ロボットを開発してきた。

特にボストンダイナミクスが有名となったのは2013年にGoogleが同社を買収した時だろう。しかし、そのGoogleも短期的な収益を生まない事業については手放す方向で方針転換を行い、2017年にはソフトバンクグループに買収される。

https://www.youtube.com/watch?v=VRm7oRCTkjE
同社が公開しているYoutubeへの直リンク

このように、ロボット業界で注目されている同社であるが株主を様々変えてきた。自律ロボットでの事業化がいかに難しいかがわかる。

現代自動車グループによる物流ロボットやサービスロボットへの参入

今回の現代自動車グループによる買収の背景は、現代自動車グループが、ロボット市場に注目していることから来ている。

現代自動車グループが狙うのは、物流の自動化を確立するための物流ロボットや、公安や安全などの分野での商用利用を超えた幅広い利用の可能性を秘めたサービスロボット、健康関連でロボットを使用して、障害者や高齢者に移動の自由を提供するなどのユースケースである。

現代自動車グループの会長であるEuisunChungはこうコメントしている。

「モバイルロボットの世界的リーダーであるボストンダイナミクスが現代チームに加わったことを嬉しく思います。この取引により、現代自動車グループとボストンダイナミクスの機能が統合され、将来のモビリティの革新を先導します。両社によって生み出された相乗効果は、刺激的な新しい経路を提供します。私たちの目標を実現するために、人類に自由で安全な動きとより高い生活体験を提供していきます。また、高齢化社会とデジタルトランスフォーメーションの世界的なトレンドの中で、安全性、セキュリティ、公衆衛生を強化することにより、社会に貢献します。」

(関連プレスリリースはこちら



  • 記事・コンテンツ監修
    小林 大三

    アドバンスドテクノロジーX株式会社 代表取締役

    野村総合研究所で大手製造業向けの戦略コンサルティングに携わった後、技術マッチングベンチャーのLinkersでの事業開発やマネジメントに従事。オープンイノベーション研究所を立ち上げ、製造業の先端技術・ディープテクノロジーにおける技術調査や技術評価・ベンチャー探索、新規事業の戦略策定支援を専門とする。数多くの欧・米・イスラエル・中国のベンチャー技術調査経験があり、シリコンバレー駐在拠点の支援や企画や新規事業部門の支援多数。企業内でのオープンイノベーション講演会は数十回にも渡り実施。

CONTACT

お問い合わせ・ご相談はこちら