May Mobilityがミシガン州で自動運転シャトルのサービスを10月から立ち上げ
自動運転シャトルバスを開発・運営している米国ベンチャー企業のMay Mobilityが、ミシガン州アナーバーで、研究機関のMcityとAnn Arbor SPARKとの共同で、自動運転シャトルの無償サービスを一般に公開することを発表した。
このサービスは2021年10月11日から開始する。
自動運転シャトルサービスA2GO
この自動運転シャトルサービスはA2GOというアプリを通して利用することができる。
合計で13か所の停車ステーションがあり、ユーザーはアプリから輸送して欲しいステーションを指定する。そして、ピックアップ位置まで行き、シャトルが到着したら乗るという形で運用される。
なお、各シャトルバス車両にはアテンダントが搭乗している。自動運転シャトルに搭乗しているオペレーターは、その場で常時車両をモニタリングしており、必要に応じて運転介入を行う。また、乗客からの質問に答えたり、サービスを改善するのに役立つフィードバックを提供することも行う。A2GO展開をサポートするために、アナーバーでは最大20人の自動運転車オペレーターを雇用する。
8か所目の自律走行シャトル
アナーバーでのA2GOのローンチは、May Mobilityが活動を開始して以来、8番目のシャトルの展開となる。
May Mobilityが現在、自律走行シャトルを運行しているのは以下だ。(8か所すべてで運行を継続しているわけではなく、あくまで現状運行されているのは以下という意味)
- 米国:ミシガン州グランドラピッズ
- 米国:テキサス州アーリントン
- 米国:インディアナ州インディアナポリス
- 日本:広島県東広島市
今回追加されるAnn Arborはミシガン州南東部に位置する都市であり、ミシガン大学本部キャンパスが位置する大学都市である。人口おおよそ11万人のうち、学生が3万人程度を占める。
ミシガン州は、元々はデトロイトが牽引していた自動車産業において、現在は自動運転コネクテッドカーの回廊を建設することを目指しており、先端技術をリードするために積極的に活動している。例えば、ミシガン大学傘下のMCityと連携して、Ann Arborをコネクテッド・V2Xなどのテストベッドにするなどの動きもある。
参考:コネクテッド・V2Xのテストベッドプラットフォームとなる「Mcity」
今回のMay Mobilityとの実証サービスの開始について、Ann Arbor SPARKの社長兼CEOであるPaul Krutko氏はこう述べている。
「A2GOのローンチを見て、自動運転のイノベーションがここで開発されているだけでなく、地域のモビリティインフラストラクチャの一部として、熱狂的に歓迎されていることを知って興奮しています。アナーバーの路上で最先端のテクノロジーを使用していることは、次世代のことに取り組む企業が、ここで前進することを示しています。」
May MobilityのHPはこちら
【世界の自動運転シャトル・バスの実証プロジェクト動向に興味がある方】
世界の自動運転シャトル・バスの実証プロジェクトの動向のベンチマーク調査や、これらのMaaSに取り組むプレーヤーの動向調査などに興味がある方はこちらも参考。
詳細:先端技術調査・リサーチはこちら
CONTACT
お問い合わせ・ご相談はこちら